-----------------------------------------------------------------  リコーダーJP メールマガジン                       055号 2009.7.7. ----------------------------------------------------------------- ★ごあいさつ★  大阪は蒸し暑い日が続いております。みなさまはお元気でお過ごしごし でしょうか。  いつもご愛読ありがとうございます。リコーダーJPメールマガジン第55 号をお届けします。 ■目次■  <ごあいさつ>  1 2009年7月の新刊  2 2009年8月の発刊予定  3 アントネッロ夏期講習会など  4 編集後記 …………………………………………………………………………………… ★1 2009年7月の新刊★ ……………………………………………………………………………………  2009年7月の新刊は次の8タイトルです。 ■クラシックBest RB-022  バッハ ソナタ 変ロ長調(原曲イ長調) BWV1015 http://www.recorder.jp/classic/cb108.htm ■グレートクラシックス RG-093  アルビノーニ ソナタ イ短調 作品6-6 http://www.recorder.jp/classic/ca106.htm ■グレートクラシックス RG-094  ルイエ ソナタ イ長調 作品3-11 http://www.recorder.jp/classic/cl135.htm ■グレートクラシックス RG-095  ソナタ「忠実な羊飼い」第4番 変ロ長調(原曲イ長調) http://www.recorder.jp/classic/cv104.htm ■リコーダー音楽叢書 SR-035  サンマルティーニ ソナタ集 第1巻 http://www.recorder.jp/classic/sr/sr035.htm ■フルート音楽叢書 SF-017  モーツァルト ソナタ ト長調 KV373a(379) http://www.recorder.jp/flute/sf017.htm ■ヴァイオリン音楽叢書 SV-012  ヴェラチーニ ソナタ 第5番 ハ長調 http://www.recorder.jp/violin/sv012.htm ■ヴァイオリン音楽叢書 SV-013  ヘンデル ソナタ 作品1-3 http://www.recorder.jp/violin/sv013.htm  バッハのBWV1015ソナタはBWV1014のソナタに続く、ヴァイオリンソナタ からの編曲です。1014のソナタは全音楽譜出版社から北御門さんというか たの編曲譜が出ているのですが、1015のソナタは北御門さんの編曲があり ませんから、RJP版はそれだけ貴重なものになるかも知れません。  初登場のアルビノーニのソナタは、もとはヴァイオリンソナタですが、 同時代の編曲譜があったため、いろいろな出版社から楽譜が出ています。 バロック作品に多い「反復進行」がとくに美しい魅惑的な作品です。演奏 上も極端に難しい箇所はないと思いますので、ひろく皆さまにお楽しみい ただけると思います。RJPとしては、もしこれが好評で、かつ他にも編曲に 適すると思われる曲があれば、同じ「作品6」(12曲セット)から続編を出 してみたいと思っています。  ルイエのイ長調・作品3-11は、リコーダーにとってはやや演奏し辛いと 思われる調ですが、響きがすっきりと美しく、たいへん楽しい作品です。  「忠実な羊飼い」の第4番も本来はイ長調ですが、これは音域の関係で 半音高く変ロ長調へのイ調版でのリリースとなりました。  リコーダー音楽叢書はサンマルティーニの第1巻です。RJPでは12曲から なる、2本のアルトリコーダーと通奏低音のソナタ集の作品をこつこつと 出版し続けてきました。このうちの第1番・第2番を収録しています。 12曲中、もっともやさしく演奏できる2曲で、どなたにもお楽しみいた だけます。  「フルート叢書」はモーツァルトのK379ソナタ、「ヴァイオリン叢書」で はヴェラチーニの第5番ソナタと、初登場ヘンデルのソナタ(作品1−3) がリリースになりました。 …………………………………………………………………………………… ★2 2009年8月の発刊予定★ ……………………………………………………………………………………  8月は7タイトルを予定しています。  まず、「クラシックBest」では今月にひきつづきバッハのヴァイオリン ソナタからの編曲・BWV1017、そしてBWV1030のフルートソナタの「イ短調 編曲版」RB-009の改訂版(RB-009A)が出ます。「グレートクラシックス」 ではサンマルティーニの4番で、これでやっと変なリリース順で出してき たサンマルティーニの「1〜8番」が揃います。  リコーダー音楽叢書ではダニエル・パーセルの第1巻で、かれの3曲し かないソロソナタは網羅することになります。  他には「フルート音楽叢書」でヘンデルのイ短調(HWV362)とマルチェ ロの1番、これらはリコーダー用ではおなじみの曲です。他方「ヴァイオ リン音楽叢書」でバッハのBWV1017のソナタをリリース予定で、これは逆 にいずれリコーダー用編曲版を企画する予定です。 …………………………………………………………………………………… ★3 アントネッロ夏季講習会など★ …………………………………………………………………………………… 古楽アンサンブル「アントネッロ」の濱田芳通氏の講習会が次の要領で 行なわれます。 期 間:8月8日 13:00から 8月10日 17:00まで 場 所:余遊亭(名鉄犬山駅から徒歩5分) 内 容:コルネット、サクバット、リコーダーのアンサンブル、レッスン    &レクチャー 講 師:濱田芳通(コルネット、リコーダー奏者) 参加費:23,000円 (食事、宿泊別) 申 込:7月15日までにメール等で 定員に達し次第締め切られます。 宿 泊:全日参加の方のみ、事務局で予約いたします(一泊朝食付き7千    円程度)その他の方は各自でご予約ください。 お申し込み&詳細ご希望&お問い合わせは、事務局細川さんまでメール でお願いいたします。 d-hosokawa アットマーク kyoiku-shuppan.co.jp 本村睦幸先生のセミナーも、7月27日(東京)や8月28〜30日(茨 城県つくば)に行なわれるものが本村先生のサイトで発表されています。 ご興味のあるかたはご覧ください。 http://mutsuyukimotomura.com/seminars.html …………………………………………………………………………………… ★4 編集後記★ ……………………………………………………………………………………  きょうは七夕ですね。近所のコンビニにもたくさんのたんざくを結び つけたササが飾られていました。子供のころは私もたんざくに願い事を 書いたものでしたが、そういうことをしなくなって40年ぐらいが過ぎて しまったことになります。  今でも願いごとというか、夢に描いていることはたくさんあるのです が、お星様にお願いしてもたぶん「そこまで面倒見切れん」と言われそ うなマニアックなことばかりなので、自分たちの力で何とかできるよう に頑張ります。皆様に応援いただけましたら幸いです。 (RJPディレクター 石田誠司) -----------------------------------------------------------------  リコーダーJP メールマガジン                         055号 2009.7.7. ----------------------------------------------------------------- 編集・発行 リコーダーJP http://www.recorder.jp info@recorder.jp ※このメールマガジンは、お申し込みにより配信しています。もしも間 違いやいたずらの登録により配信がなされている場合や、購読を停止 される場合は、リコーダーJPダイレクトの皆様ならば、お手数ですが、  上記 info@recorder.jp まで「メールマガジン不要」などの題でメー  ルでお知らせください。「まぐまぐ」からお申し込みいただいた皆様  は、  http://www.recorder.jp/magazine_mag2.htm  から配信停止のお手続きをお願いいたします。 ※リコーダーJPからの配信は「B.C.C.配信」です。