-----------------------------------------------------------------  リコーダーJP メールマガジン                       071号 2011.8.19. ----------------------------------------------------------------- ★ごあいさつ★  お世話になっております。RJPメールマガジン71号をお届けします。 また2か月ぶりになってしまってすみません。  RJP製品の特約Webショップ「電脳音楽生活」さんが「1500円以上お買い 上げで送料無料」のキャンペーンを実施中です。今回は、その件のお知ら せや、演奏会のお知らせ、製品についてのお知らせなど。 ■目次■  <ごあいさつ>  1 「中村栄宏リコーダーコンサート(9/24 桑名)  2 「カメラータ・ムジカーレ演奏会」(10/30 横浜、11/3 東京)  3 新シリーズ「リコーダーピース」発売!  4 電脳音楽生活「送料無料」キャンペーン  5 2011年10月の刊行予定  6 編集後記 …………………………………………………………………………………… ★1 中村栄宏リコーダーコンサート(9/24 桑名)★ ……………………………………………………………………………………  三重県桑名市でのコンサートです。  奏者・中村栄宏さんは、小学生のときからコンクールで活躍され、多 数のすばらしい入賞歴をお持ちの若い奏者さんです。RJPの製品に収録す る録音のための演奏もお引き受けくださっており、ちょうど今回の新刊 であるコレルリ・第9番ソナタでも演奏をご担当くださいました。  音のコントロールにすぐれた高い技術を駆使して、積極的に歌う表現 にたいへん魅力があります。また、ピアノ伴奏・チェンバロ伴奏による 現代作品を積極的にプログラムに取り入れていらっしゃるのも特長です。 録音をきかせていただきましたが、中村さんのレパートリーは非常に美 しい作品で、いずれぜひRJPでも出版したいと考えています。 http://www.recorder.jp/events/110924.htm …………………………………………………………………………………… ★2 カメラータ・ムジカーレ演奏会 (10/30 横浜 11/3 東京)★ ……………………………………………………………………………………  カメラータ・ムジカーレは慶応大学のサークルが母胎となって37年も 前に活動を開始された、アマチュア古楽アンサンブルとしては草分け的 な存在です。  今回の演奏会ではラモーのオペラ・バレエ「優雅なインドの国々」の 管弦楽組曲をメインに、多彩なプログラムを用意されています。 http://www.recorder.jp/events/111030.htm …………………………………………………………………………………… ★3 新シリーズ「リコーダーピース」発売!★ ……………………………………………………………………………………  いよいよ新シリーズ「リコーダーピース」の第一弾となる3タイトル が発売になりました(正式には9月1日付)。その他の新譜を含め、模 様がえした新刊案内のページでご紹介しています。 http://www.recorder.jp/newrelease/index.htm  「リコーダーピース」につきましては、先号でも概要をお伝えしてい ましたが、その後、急遽、追加で決めた仕様があります。それは、 『伴奏CDつきミニ教則本 速習!リコーダー』 という薄い本を制作し、全タイトルに付録(というかオマケ)として、 付けることにしたのです。  とりあえずはシリーズ開始記念の特別付録ということにしましたが、 好評であればできるだけ続けたいと思っています。  これにより、リコーダーピースに属する本は、ほとんどが、初心者の かたでも取り組めるものになります。なぜなら、「速習!リコーダー」 は、十数日〜数十日かけて取り組んでいただけば、全く初心者だったか たでもリコーダー曲の比較的やさしいものへの挑戦権は獲得できるはず の内容になっているからです。そして、それに続いて、製品本体の曲の 中のやさしい曲(楽章)から始めて、解説を頼りに順序よく練習してい ただければ、1か月か数か月後には何とかかとか「ピース」本体の中の 大半の曲(楽章)を、ご自分なりに楽しめるようになっている・・・は ずです。  ただし、話がこううまく運ぶのは、順調に行った場合に、言い換えれ ば、素養としてある程度の条件を持っている人の場合に、限られるかも 知れません。ですから、始めてみてもし困難が大きいようなら、やはり、 回り道のようでも、いったん本格的な教則本で1年ぐらいの練習を重ね ていただいた方がいいでしょう。しかし、「一度やってみよう」と思っ た方に、機会を与えられる本になってくれるだけでも良いと思うのです。  RJPはもともと「趣味としてのリコーダー演奏を広くお勧めする」こと を目的として始めたプロジェクトです。教則シリーズ、「チャレンジ!」 シリーズに続き、この「リコーダーピース」の各タイトルも、RJPの願い をそのまま形にしたような本となるように、今後も工夫を重ねていきた いと思います。  それから、これに関連して、皆様にお願いがあります。  中級以上の皆さんにとっては、『速習! リコーダー』は必要のない 本だと思います。また、初心者のかたにとっても、「ピース」製品をも し2冊以上買ってくださったら、そのたびに、余ってしまうでしょう。  そういう場合は、ぜひ捨てずに持っておいていただいて、何かの機会 に「欲しい人、必要とする人」に差し上げていただけないでしょうか。  そうすれば、リコーダーを愛する仲間が増えるのに役に立つはずだ、 と思うのです。  ぜひ、よろしくお願いいたします m(__)m …………………………………………………………………………………… ★4 電脳音楽生活「送料無料」キャンペーン★ ……………………………………………………………………………………  ご存知のかたも多いと思いますが、RJPのWeb特約店「電脳音楽生活」 では、現在、「1500円以上お買い上げの場合は送料無料」のキャンペー ンを実施中です。(予定では8月末まで)  好評であれば引き続き「送料無料」を継続していただける可能性もあ るとのことですが、一応、8月一杯という期間限定のキャンペーンです ので、よろしければ、この機会にぜひRJP製品をお求めください。 …………………………………………………………………………………… ★5 2011年10月の刊行予定★ ……………………………………………………………………………………  2011年10月の新刊のうち、リコーダーピースとしては、マンチーニの ソナタ2番、ボノンチーニの室内嬉遊曲3番、ブラウンの第2組曲とい う、従来からのシリーズ曲が出るほか、テレマン「装飾範例つきソナタ」 のシリーズ第一弾(第1番)がリリースになる予定です。  テレマンの「装飾範例つきソナタ集」は、「メトーディッシュゾナー テン」と通称されてきたものですが、RJPでは1曲ずつ出しますから、 まさかソナタの複数を表す「ゾナーテン」というわけにも行かず(笑)、 それにカタカナでは意味もわかりにくいので、日本語の題で行くことに しました。 また、シックハルトの「すべての調によるソナタ 作品30」から、第13 番・嬰ヘ長調の曲が、これはA5サイズCDブックで出ます。9月以後、RJP としての新作曲の場合は、原則として「ピース版」と「A5ブック版」が 同時に発売になりますが、この作品はもともとA5ブックとして企画して きたこともあり、また非常に(ウルトラ級に)難しい曲ですので、例外と して今回は「ピース」版で出すのは見送りました。  常々、「ソナタなんてどれも楽勝だな。なんかチョット骨のある難し い曲はないのかな」なんて思っていらっしゃるかたが、もしいらっしゃい ましたら、ひとつ、挑戦してみてください。  ほかに、フルート音楽叢書でC.P.E.バッハのソナタ製品(Wotq84)が出 ます。 …………………………………………………………………………………… ★6 編集後記★ ……………………………………………………………………………………  「リコーダーピース」のシリーズは、RJPプロジェクトの今後永きに わたる将来を切り拓いてくれる期待のかかったシリーズなのですが、実 は「持ち札」はこれだけではありません。さらに次の手として、明確に 「本物の良さがわかる大人のための」などと銘打った、教則的性質の強 い曲集シリーズの企画を考えています。  近ごろ出てくる他社さんのリコーダー用の本というと、「ポップス、 アニメ、ヒットソング」などを銘打ったものが多くて・・・いや、そう いうモノにこそ大きな需要がある、という現実は重々わかるのですが、 さすがに『受けてナンボの一発芸! 云々』とまでやられると、なんだ か「リコーダーをナメるのも大概にしてほしいなぁ」という気もしてく るのです。(いや、あれもまた、なかなか楽しい本なのですが。)  そういう情勢の中、RJPは、あくまでも正統的な(?)提案を、しかし 常に大胆に、おこなっていきたいと思います。「いきなりヘンデルのソナ タ」とまで提案したRJPですから、そういう意味では、もう怖いものはあ りません(笑 (RJPディレクター 石田誠司) -----------------------------------------------------------------  リコーダーJP メールマガジン                         071号 2011.8.19. ----------------------------------------------------------------- 編集・発行 リコーダーJP http://www.recorder.jp info@recorder.jp ※このメールマガジンは、お申し込みにより配信しています。もしも間 違いやいたずらの登録により配信がなされている場合や、購読を停止 される場合は、リコーダーJPダイレクトの皆様ならば、お手数ですが、  上記 info@recorder.jp まで「メールマガジン不要」などの題でメー  ルでお知らせください。「まぐまぐ」からお申し込みいただいた皆様  は、  http://www.recorder.jp/magazine_mag2.htm  から配信停止のお手続きをお願いいたします。 ※リコーダーJPからの配信は「B.C.C.配信」です。