リコーダーJP ガリアルド作品


ソナタ 第2番 ニ短調


YoutubeのRJP応援チャンネル「リコーダーの底力」
全曲をノーカットで試聴できます


★この曲を収録したCDつき楽譜★
RG-054 リコーダー用 900円+税 (絶版)
SR-038 リコーダー用 3800円+税
2054 リコーダー用 1800円+税
ダウンロード製品 620円+税


★解題★

 ガリアルドはリコーダーのための通奏低音伴奏ソナタを6曲セットで残してくれました。これは、かつてはシックハルトの作と間違われていたことがあるそうです。たしかに、素直で明るい作風と切れ味のいい運動性はシックハルトを思わせるものがあります。

 技術的にとくべつ難しい箇所がないわりにはかっこよく聞こえるようにうまく作られているうえ、音楽的にも随所に気の利いた工夫がなされていて、アマチュアリコーダー愛好家に時空を超えて残された、すてきなプレゼントだと言えると思います。


★解説★

 4楽章から成り、緩・急・緩・急の構成です。ちょっと小粒なかわいいソナタ。やさしく演奏できるのでソナタ入門にも好適です。

 第1楽章はグラーヴェ(重々しく)4分の4拍子。16分音符が多いのでうっかりすると間違えますが、けっして難しくはありません。リズムにも和声にも工夫があって、たいへんきれいです。

 第2楽章はアレグロ(快活に)、2分の2拍子。フーガふうに進む力強い音楽です。速く演奏するとけっこう難しくなりますが、収録している標準テンポぐらいならば中級者のかたも楽しく演奏できるでしょう。一陣の風のように駆け抜けます。

 第3楽章はラルゴ(はば広く)で、イ短調で始まります。親しみやすいメロディーで歌い、途中、低い音域からだんだん盛り上がって半終止し、第4楽章を呼びます。

 第4楽章はヴェヴァ―チェ・エ・アフェトゥオーゾ(生きいきと、そして愛情深く)で、8分の6拍子。付点のリズムがほとんどを支配しています。いきいきと演奏できると、なかなかイカス曲です。単調にならないようにたくみに小さな変化が盛り込まれています。


※演奏例がお聴きいただけます

■リコーダーによる演奏
第1楽章(B−2)
第2楽章(C−1)
第3楽章(A−2)
第4楽章(C−1)
※カッコ内は指回り難度です。
※リコーダー演奏:石田誠司  チェンバロ(電子楽器)演奏: 石田誠司


ガリアルドのページにもどる


HOME

Copyright 2006-2011 RecorderJP Inc. All rights reserved



.