過去の掲示板

[過去ログ インデックス]  [掲示板へ戻る]

2003年12月22日(月)13時18分までの掲示板への書き込みです。


音楽愛好家 - 2003/12/22(月) 10:20<

ひとこと2

石田さん 私の意見を取り上げて頂きありがとうございました。
確かに2流のプロ、プロもどきには人格的に問題がある方が多いと思います。でも1流は立派な方ばかりです。
石田さんには敬服しています。大変でしょうが今後も初級〜中級のアマチュアのための教材開発を続けていただきリコーダー人口を拡大していただきたいと思います。
Wind−wayさん 多分正義感からの投稿だと思いますが、匿名性を良いことに個人を特定でできる悪口はいけません。
小泉総理云々は論理の飛躍です。多分貴方には会ったことはないと思いますが、大変親切で自己顕示欲が強い方だと思います。失礼しました。
keyさん お気の毒な経験お察しします。トラウマとして残らないようお祈りします。笛好きは親切な人も多いのでいずれ良い先生が見つかると思います。

たかはし - 2003/12/20(土) 16:27<

ありがとうございます

>Wind-wayさん、石田さん

スズキのリコーダーについての情報ありがとうございます。
全音リコーダーについても興味があります。
個性的なのを1つ持っていてもいいかなと思っているのです。

実はソプラノが、ジャーマン式しか無いので、買おうかとも
思っています。

そんなわけで、手軽に購入できる樹脂製リコーダー
についての情報に期待しています。

石田@リコーダーJP - 2003/12/20(土) 00:43<

ほんとだ

>Wind-wayさん
出てますねぇ。「次の20件」を見ていなかったというお粗末
でした(^_^;

なるほど、しっかし、いい値段だなぁ・・・

最近僕は樹脂製の良さを見なおしているんですが、
樹脂製のヴォイスフルートなんて永遠に出ないんだろう
しなぁ(笑

ソプラノのステンズビーモデルも面白そうですねぇ。
最近ソプラノも吹いてまして、ヤマハの木目を気に
入ってるんですけど、それも欲しくなったなぁ。


リコーダーJPは「アルト」へのこだわりから出発
しましたが、実のところ、笛好きならソプラノもテ
ナーも、はたまたバスも、みんな好きですよねぇ。

このへんも「プラ笛の見なおし」とともに、ちょっと
視野を広げていこうかなと思案しているところです。

種をあかすと「フーガの技法」を「アラカルト」で出し
ていきたいものですので、ソプラノを吹いてるんです
よね。アンサンブルのソプラノはホント気持ちいいです
よねー!!



>たかはしさん

いつもお世話になっております!

そうそう、「スズキのアルト」です。まるでクルマで
すねぇ(笑) 

僕は2台続けて(いや、父からしばらく借りてたのを入
れれば3台続けて)スズキアルトを吹きつぶし・・・じゃ
なくて乗りつぶしたんですよ。かりそめならぬものを感じ
ます。

で、楽器ですが、もう全くWind-wayさんがおっしゃる
通りのモノですね。なにしろ全音域鳴りやすいけど、
音色はピュアさにはちょっと欠ける。外観はホントに
すばらしいです。好きな楽器のひとつです。

Wind-way - 2003/12/20(土) 00:28<

鈴木楽器

石田さん、鈴木楽器のヴォイスフルート、ホームページに出ていますよ。

http://www.suzuki-music.co.jp/index.asp

このトップページから、「リコーダー/すべて」で検索して、「次の20件」を選ぶと出てきます。

たかはしさん、こんにちは。鈴木楽器の樹脂アルト持っています。黒の艶消しボディがカッコイイ、全音域にわたってよく鳴る、良い楽器だと思います。ただし、音色に雑味というのでしょうか、わずかに独特の渋みのような感じが混じります。この音色に対する好き嫌いはあるかも知れません。初心者の1本目としてはお薦めしませんが、個性的な2本目として、あるいは、楽器の個性を楽しめる中級以上の人にはお薦めしたいと思います。

木目調のソプラノも持っています。こちらはステンズビーモデルで、アルトよりももっと個性的な一本です。持った感じが、細く、小さいんです。まるでソプラニーノをもっているかのようです。音色は強く、アンサンブルというよりもソロ向きです。こちらも2本目以降か、楽器の個性を楽しめる人にお薦めします。

たかはし - 2003/12/19(金) 14:32<

スズキのアルト

こちらで紹介して頂いています高橋です。久しぶりの書き込みです。

鈴木楽器さんには、他の楽器でお世話になっているのですが、
アルトリコーダーがあることを最近知りました。
プラスチックのアルトは1機種しかないようですが、
スズキのアルトは、どんな音がするのでしょうか。
吹き比べのページに期待しております。

ソプラノだと、木目調仕上げがあるのですね。

石田@リコーダーJP - 2003/12/19(金) 03:15<

パッヘルベルのカノン


電脳音楽生活さんで、購入用フォームをご用意いただけ
ました。私がもう少し上手ならいいのですけど(^_^;

マイナスワンなどをご利用いただく場合は、あんまりう
まくないアマチュア奏者仲間と遊んでいる、というつも
りで使ってやってください。

曲は最高だし、初めて「ビオラ=ダ=ガンバ入り」を作っ
てみましたので、たくさんのかたに楽しんでいただければ
嬉しく存じます。

石田@リコーダーJP - 2003/12/19(金) 03:11<

いいですねぇ!

>Wind-wayさん
いつもありがとうございます!

ヤマハ銀座店のリコーダーフェアですか。いいですねー
大阪心斎橋では先日リコーダーフェアがあって、そのときに
ギター・リュートとリコーダーの演奏会もあったんですよ。

鈴木楽器さんからヴォイスフルート・・・まだホームページ
には上がってないようですね。それも含めて、ぜひリポート
いただけると嬉しいです。

竹山さんも先日の展覧回では意欲的な新製品をいろいろ披露
してくださっていました。これもまだカタログには載ってい
ないんですが、海外産ツゲのシリーズとか

ルネサンスリコーダーなんかも、以前から試作は続けてらっ
しゃるようなんですけどねー。発表されるときが楽しみです。

Wind-way - 2003/12/19(金) 02:36<

今年のリコーダーフェアは…

こちら東京では、いよいよ12月20日から、ヤマハ銀座店で恒例のリコーダーフェアが始まります。いろんな楽器をその場で試奏することができて、しかも買うときは1割引です。

たま音掲示板でメンバーの一人が書き込んでくれて知ったのですが、鈴木楽器からソプラニーノとヴォイスフルートの新製品が出たそうです。もしかしたらこれらの両楽器のお披露目ということになるかも知れません。興味津々です。

ぼく自身は11月に少し大きな買い物をしてしまって(キュングのニックバスです。お気に入り)今年はもう買えないのですが、仲間がかなり集まるみたいなので、ヒヤカシに行ってみようと思っています。行ったらまたご報告しますね。

Wind-way - 2003/12/18(木) 15:28<

Re:ひとこと(補足)

…以上のようなぼくの考えからすれば、石田さんご自身の発言については削除する必要はないということになります。実際ぼくが管理人なら削除しないでしょう。ですが、まあそれは石田さんのお考えですから…。

> > 会った事も無い人物を批判するのはNOです。
>
> うーむ、だとすると、小泉総理に会ったことのない人は、小泉さんを批判することができないことになってしまいますが…。

も一つツッコミ。もしそうなら、音楽愛好家さんはぼくに会ったことがある、ということになりますね。

Wind-way - 2003/12/18(木) 15:03<

Re:ひとこと

石田さんが削除なさった2つの発言のうち、1つは石田さんご自身の、もう1つはぼくの発言です。

keiさんの発言に対するぼくの発言については、「〓○○」という形でご当人の名前の一部を書いたために(〓の部分に漢字1文字が入っていました)、アップしたあとでちょっとどうかなァ、と思っていたんです。名前の一部を表示したのは、

1、石田さんがまさにその当人に問い合わせをしそうになっていた気配が感じられたこと、

2、高知でリコーダーを習いたいと思っている人が同じ目に合う可能性が高いので、その意味での情報性があると考えたこと、

という二つの理由からですが、石田さんには、少しして「削除するかどうかのご判断をお願いできないでしょうか」という意味のメールを出しました。今回、「削除する」というご判断を石田さんがなさったわけですから、それについては何も異存ありません。

ただ、音楽愛好家さんのいうような「個人を中傷する書き込み」ではありません。誹謗中傷と批判と情報とはそれぞれ違いますね。

繰り返しますが、二日酔いでレッスンをする、子どものレッスン中に煙草を吸うなどというのはもってのほかです。こういう行為を許容することを「度量が広い」とは言いません。この点について件の人物は批判されてしかるべきです。

非常識な出来事に遭遇したとき、人は不安になります。「相手が悪いのだと思うが、もしかしたら自分の常識が間違っているのかしら…」という、考えなくてもいいような思いに囚われてしまいます。keiさんもそういう不安をかかえていることがぼくにははっきりと見て取れたので、「そうではないのですよ。非常識なのはやはり相手の側ですよ」と誰かが言って差し上げることが必要だと思いました。その判断は間違っていないと思っています。

> 会った事も無い人物を批判するのはNOです。

うーむ、だとすると、小泉総理に会ったことのない人は、小泉さんを批判することができないことになってしまいますが…。

石田@リコーダーJP - 2003/12/17(水) 23:00<

ご意見ありがとうございました

>音楽愛好家 さん
ご意見どうもありがとうございました。

ご指摘のような問題については私もある程度感じては
おりましたが、内容の「公益性」にかんがみて記事削
除を見合わせていたものです。

ですが、お説のような考え方も理解できますので、
2件の記事を削除いたしました。

音楽愛好家 - 2003/12/17(水) 20:45<

ひとこと

初めて書き込みします。リコーダーを愛好するアマチュアの皆さん いろいろな考え方はあるでしょうが個人を中傷する書き込みはだめです。会った事も無い人物を批判するのはNOです。
そんな度量の浅いことを言っていると根暗のオタクと敬遠されますよ。特に12月5日と6日の書き込みはNOです。

石田@リコーダーJP - 2003/12/16(火) 23:12<

お役に立てたなら良かったです

>ミッフィーさん

おお、ヘンデルのト短調を演奏されるんですね!

リコーダーJPでは「ヘンデルのト短調」「ト短調ソナタ」
と言ってますが、以前、あるオジサマに「ゲーモールのこ
とかい。ゲーモールって言ってくれないと、なんか別の
曲のことみたいだな」なんて言われました(笑)

いえ、余計なことでした

ソリストデビューですね! すばらしいことです。
私もト短調は今までいちばん多く舞台で吹きました
大好きな曲のひとつです。

クラシック曲は膨大な曲資産があります。リコーダー
JPでも少しずつご用意して参りますので、どうぞ末
長く楽しんでやってください。


楽器奏者として「満足できない」のは大切なことなん
ですよ。満足しちゃったらそこで終わりですから、い
つまで経っても「まだ不満だ」と思っている人は、耳
もいいのだし、これからますます上達されるわけです。

リコーダーは、かなり年をとっても吹けますよ。
私のちょっと知っているアンサンブルには、元小学
校の先生で80を過ぎて現役のリコーダー奏者のかた
がいらっしゃいますからねー。

これからホントに楽しみですね!

ミッフィー - 2003/12/16(火) 01:17<

ソロに初挑戦します。

コーラス仲間の演奏会でリコーダーのソロ演奏をやることになりました。今までは10人のアンサンブルかトリオ・デュオしかやったことありません。
曲目はヘンデルのソナタト短調です。当サイトのクラシックシリーズでとって助かりました。本番まであと3日です。今回の練習で改めて自分自身の演奏・音色を客観的かつ冷静に見直すことができ、大変勉強になりました。今まで、仲間に甘えた演奏をしていたのかもしれません。次々と現れる問題をクリアしつつも、まだまだ満足できません。でも、ヘンデルが大好きになりました。これから他のソナタも練習していこうと思います。本番で息があがらないよう落ち着いて演奏できたらと思います。

石田@リコーダーJP - 2003/12/15(月) 22:57<

ムラマツフルートさん

>のりたまさん
いつもありがとうございます。

ムラマツフルートさんは、本当に在庫が豊富ですし
取り扱い楽譜の種類も多いので、私どももよくお世話
になります。ギターとの組み合わせの楽譜に限らず、
フルート曲・リコーダー曲の海外版楽譜をさがすなら
こちらは探しやすいですねー。


>keiさん
すみません、その後、高知の先生に関する新しい情報は
まだ得られていません・・・
また何か情報があったらこちらでお知らせしますね。


>Wind-wayさん
おお、ギター伴奏でテレマンですか!
いやぁ、ギターの上手なかたとともに、リコーダーが
上手なかたがいらっしゃるってことですねー(^_^)
すばらしいです。ご成功をお祈りしております。

というか、録音でもあったらぜひお聴きかせいただ
けると嬉しいです。さらにはサイトでご紹介もさせ
ていただければ最高ですが・・・

以前、「Webリサイタル」というページの新設の構想を
サポーターの皆さんに打ち明けまして、いくつか演奏
の録音をお寄せいただいたこともあったんですが、少々
時期尚早だったようで、出演希望があまり多くなかった
ので実現できなかったんです。。。

皆さんのいろいろな演奏を期限を限ってサイト上でご紹介
する「Webリサイタル」のプランはずっと暖めているんで
すよ。いつかは実現したいなぁ・・・と

のりたま - 2003/12/14(日) 10:35<

リコーダーとギターの楽譜

フルートとギター関係ならば「ムラマツフルート」「カモス」などでたくさん見つかると思います。なお気に入ったものが在庫していることはまれで、ほとんど注文のようですが重宝すると思います。ご参考になればと思い書き込みさせていただきました。

tyako <http://www.cablenet.ne.jp/~jirin/hinmoku/garage1.xls> - 2003/12/13(土) 09:38<

ホームページのご紹介です。

ホームページのご紹介です。
無料楽器ガレージセールのホームページを新規開設しました。
そろしければちょっとお立ちよりくださいませ。
http://www.cablenet.ne.jp/~jirin/hinmoku/garage1.xls

Wind-way - 2003/12/10(水) 00:26<

リコーダーとギターといえば

リコーダーとギターといえば、ぼくもこんど(2月)やるんです。
ぼくが所属している「青い風」というアンサンブルの演奏会で、
ギターとテレマンのソナタをやります。
ギターの上手なメンバーがいるものですから。

ギターとリコーダー合いますよね。
リュートとリコーダーもいいですど。

kei - 2003/12/09(火) 11:24<

お世話をおかけします

>石田@リコーダーJP 様

お忙しいのに色々と本当にありがとうございます。

>あと、全音の「多田シリーズ」はご存知ですか。このシリーズ
>の中に、ギター伴奏によるソプラノやアルトのりコーダー曲集
>があります。全音さんのお許しがいただければ、リコーダーJP
>でもこのシリーズに準拠して伴奏を作れればいいかなと思った
>りしております。

リコーダーとギターのための楽譜があるのですね♪
知りませんでしたが、検索しましたら
ギタラル社のHPに色々と掲載していました。
なんだか嬉しいですね(*^^*)

幸いギターの方はとても良い先生に恵まれています。
その先生の音色の向こうから伝わってくるものが素晴らしく、
ギターの音色に深く魅了されました。
音楽そのものに目をむけさせてくれる先生ですので
いつのまにか、他のクラシック音楽、最初はショパンやリスト
ブラームスそして次第にヘンデル、スカルラッティ、バッハなど
バロックもよく聞くようになりました。
ギターではバロックは一番難しい曲になるそうで、
耳だけ良くなって困ってます(^^;)

リコーダーにも理解があり、
「木のリコーダーの音色はフルートよりもずっと透明で美しいよ」と。

子どもは二人とも小学生です。
私が好きになったように、
少しずつ音楽を好きになってくれると嬉しいです。
上の子はちょっと失敗してしまいましたので、時間が
かかりそうですが、押し付けず自然に向いて欲しいですね

もう少し上手くなれば、リコーダーや他の楽器の方と
交流がもてるようになるのでは…と励んでいます。
まずは自由に弾けないことには話しになりませんので
…苦労してます

お互いの楽器を尊重しあえる演奏が出来れば最高ですね。

 お忙しい中、恐縮ですが、良い情報があった時でかまいませんので
お知らせいただけましたら幸いです。
 
ありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

石田@リコーダーJP - 2003/12/07(日) 18:03<

それなら良かったです

>keiさん

僕はその先生にもう一度ご連絡しようとしてしまっていた
というわけですね(^_^;

ほんとに、子供さんが音楽を嫌いになんかなっちゃったら
被害甚大ですから、ゆっくり焦らずにケアしてあげていた
だければと思います。

こちらこそ今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。


いま、リコーダー教育研究会に連絡してみていまして、週明け
にはきっとメールをごらんいただけるでしょうから、それで何
かわかったらまた連絡させていただきますね。

ちょうど先日、大阪でリコーダーとギターの演奏会がありまし
てね。関西では一人か二人しかいない「ギターやリュートで通
奏低音が弾ける奏者」である佐野健二先生のすばらしいギター
伴奏で、ヘンデルなどを聴いてきたところなんですよ。

佐野先生のサイトにはギターやリュートによるバロック曲
のアンサンブルに関する情報がいろいろあります。
リコーダーJPにご協力いただいてきた安宅留美子さんも
佐野先生がプロデュースされている演奏会でよく共演され
てるんですよー。いちどごらんください。

http://www.emclute.com/

実は「ギターやリュートの伴奏による製品も・・・」という
のは、いつも頭にあります。

あと、全音の「多田シリーズ」はご存知ですか。このシリーズ
の中に、ギター伴奏によるソプラノやアルトのりコーダー曲集
があります。全音さんのお許しがいただければ、リコーダーJP
でもこのシリーズに準拠して伴奏を作れればいいかなと思った
りしております。

あるいは佐野先生にご協力いただくか(今のところ勝手に僕が
思ってるだけですけどね(笑))



>Wind-Wayさん

いつも本当にありがとうございます。ご心配いただいた
メールも拝見しました。ちょっと留守にしていてお返事
や対応が遅くなってしまったのですが、大丈夫だったみ
たいなので、掲示板のほうはこのままにしておきますね。

kei - 2003/12/07(日) 08:13<

たくさんの温かいお言葉ありがとうございます

たくさんの情報と温かいメッセージをありがとうございました。
その先生の悪口を書き上げることが本来の目的ではないので、
掲示板ではあまり詳しくは掛けませんが、
Wind-way さんのお察しの方と同じ方だと思います。
○○○の会の主催者でもあり、他になかったということもありますが、
書いてあることだけを読めば信頼できそうなところだと思いました。
子供と私がもっとうまくなれば、いろんな楽器との交流ができる入り口
になってくれるかも。。。と大きく期待していました。
 
今は子供が音楽自体に嫌悪感をもってしまわないよう、私がかかえて
クラシックギターの基礎練習をしています。
心のリハビリ中というところです。
 
あせらず、気持ちがほぐれたら、一度リコーダーのコンサートにでも
行って見たいなと思います。
長い目で、ゆっくりと探してみますね。
(教えていただいた学校の先生を通じてなど)

クラシックギターとリコーダーの相性が良いというのを伺ってホットしました(^^)
私と次男が2人がクラシックギターをやっていますので、
これでリコーダーが加われば素敵なアンサンブルができる…(^^)
と。いつかかなえばとっても嬉しいです。

私自身の気持ちも皆様のおかげですいぶんほぐれました。
またちょこちょこお邪魔させてくださいね。
 ありがとうございます。

 

石田@リコーダーJP - 2003/12/06(土) 12:37<

「ヤフーのリコーダーの広場」とは?

>通りすがりの笛吹きさん

はじめまして、リコーダーJPの石田です。

情報どうもありがとうございます。

が、「ヤフーのリコーダーの広場」とはどこでしょうか?

「リコひろ」に仲間募集を掲載されている「ディビアの会」
であれば連絡してみましたが、メルアドがすでに古いものの
ようで、連絡がとれません。

なにしろ仲間募集の登録が98年か何かでしたからね・・・(^_^;

通りすがりの笛吹き - 2003/12/06(土) 12:00<

高知でリコーダーレッスン?

ヤフーのリコーダーの広場のサークル募集に
高知でアンサンブル活動している内容があります。
そちらと連絡をとられたらいかがでしょうか?

kei - 2003/12/04(木) 13:47<

ありがとうございます

お返事いただきましてありがとうございます。
>しかし、子供さんは「プロ奏者」をめざして今からリ
>コーダーをされるんですか? すごいですね(^_^)

いえいえとんでも無いです。まったくの趣味のつもりでした。
地方ですので、子どもの進路は県外に出て行く可能性もありますし、
兄弟バラバラになった時でも、たまに集まった時にアンサンブルなど出来れば良いなあと…まったく安易な発想で趣味の範囲で考えています。

私がギターをやっていますことがその発言を引き出したきっかけです。
「ギターは伴奏に回るべき楽器で、ソロなど素人が考えるべきではない」と言われたことに、「それではプロしか旋律を弾いてはいけないということになります。下手でも楽しむことはできると思いますが・・・」と私が納得がいかず恥ずかしながら反論してしまったのです。
売り言葉に買い言葉だったのでしょう、子どもの目の前でそう言われてしまいました。
楽器が違うと理解しあえないのでしょうか
私はギターの音色に深く心を動かされますが、リコーダーの天高く空から聞こえるような音色も素晴らしいと思っています(^^)
 ペトリ大好きです。
何か良い情報がありましたら掲示板でけっこうですので、お知らせください。

御返信ありがとうございます


石田@リコーダーJP - 2003/12/03(水) 12:11<

各方面に問い合わせてみます

>keiさん

はじめまして。ディレクターの石田です。
書きこみどうもありがとうございました。

高知の先生はすぐに心当たりはありませんので、いま
各方面に問い合わせてみています。何か情報が得られ
たらここでお知らせさせていただきますね。

しかし、子供さんは「プロ奏者」をめざして今からリ
コーダーをされるんですか? すごいですね(^_^)

おいくつぐらいのお子さんなんでしょうか?

リコーダーの場合、現在のプロ奏者の皆さんも、「子
供のときから」目指していたわけではなくて、リコー
ダーが好きだった人が大人になってから本格的に勉強
されたケースが多いのではないかと思います。

ふつうに考えれば、音大進学→ヨーロッパに留学、な
どのコースということになると思うのですが、それで
あれば、「リコーダーを習う」のもさることながら、
ピアノや音楽の基礎(聴音・ソルフェージュ等)を習っ
ておかれるのがいいかも知れませんね

お好きなことならば道はきっと開けると思います。
応援していますよ!

kei - 2003/12/03(水) 11:19<

リコーダーを習いたくて・・・

子供にリコーダーを習わせたくて、高知で唯一見つけたリコーダーを教えてくれる先生(個人レッスン)に通い始めました。
ところが、毎回二日酔い状態、レッスンの予約時間には居ない時もありましたし、お酒の空き瓶と空き缶、タバコの吸殻がひどくて、子供の頭がタバコの煙で覆われるほどのヘビースモーカー・・・その中で大きく息を吸えと指導されるのです。
せめてタバコは子供に良くないのでレッスン中だけでもやめてもらうように頼みましたら、逆に怒ってしまい、「この子はプロになる才能なんてゼロだ・・」と。子供がショックを受けてしまい結局続けられないことになってしまいました。
他に習う場所が無いので、あの美しい音色とは縁が切れてしまうことになりました。地方ならではの悩みです。
私と次男がクラシックギターを習っていますので、今は私がギターを教えていますが、できればリコーダーとアンサンブルができれば最高でしたね。高知に良い先生はいないのでしょうか?
ご存知でしたら教えてください。

石田@リコーダーJP - 2003/11/16(日) 15:35<

お楽しみいただければ幸いです

>Wind-wayさん

製品について高いご評価を与えていただきまして、本当に
嬉しく存じます。製法の点であまり大量生産な手法が取れ
ないものですので、いろいろな限界はあるのですが、でき
る限りの品質のものを・・・と思って努力しています。

メールの方でも詳細なご意見・ご指摘をいただきまして、
本当にありがとうございました。この場をお借りしまし
てお礼申し上げます。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


サポーターの皆様に多大なご支援をいただきまして、ヘンデ
ル・ニ短調ソナタの発売が間近です。どうぞ皆様よろしくお
願いいたします!

Wind-way <http://homepage2.nifty.com/giizo/index.html> - 2003/11/14(金) 14:33<

届きました!

小泉さん、初めまして。わざわざ恐れ入ります。
不愉快なんてことでは全然なくて、「ちょっとせわしないかんじだなァ」と感じたことを独り言のようにポロッと漏らしただけのつもりですので…。
どうぞお詫びなんてなさらないでください。

商品は事前にメールをいただいていた通り、今日の午前中にきちんと届きました。ありがとうございました。

丁寧に梱包されていて、皆さんの商品に対する思いが伝わってくるようでした。

それに、正直なところ、楽譜がこんなに立派な装幀になっているとは思いませんでした(^_^;)。バッハやテレマンのミニスコアもいい感じです。

一通りざっと吹いてみました。うーん、なかなかいい感じです。きめ細かい感想は、もう少し使ってみてから改めまして。早くも次のが欲しくなりました(^_^;)。

麻人 - 2003/11/14(金) 11:41<

お詫びいたします

リコーダーJP製品購入サイト担当、小泉です。
>Wind-way さん
ご注文ありがとうございました。
「ちょっとせっつかれる感じであまりよくない」とのお申し出をいただきました件、不愉快な思いをお持ちいただきましたようで、申し訳ありません。お詫び申し上げます。
いただきましたご意見は、社内に開示して、検討・改善の課題とさせていただきます。
当ボードのチェックができず、ご返事が遅くなりました。
重ねてお詫び申し上げます。

石田@リコーダーJP - 2003/11/13(木) 01:51<

ありがとうございました

>Wind-wayさん

お買い上げありがとうございました。

送金期日のほうは・・・電脳音楽生活のシステムの問題なので
リコーダーJPとは直接関係ないのですけど、あちらの人もここ
を見てくださっていると思いますので、お考えは伝わると思い
ます。

「指回りスキル判定ゲーム」お楽しみいただけたみたいで良か
ったです。そう言えば、あれ、トップからリンクを作ったほう
がいいかなぁ・・・

あ、それとテレマンの臨時記号抜けのご指摘どうもありがとう
ございました。まったくおっしゃる通りですので、さっそく
直しました。

あれはサイトだけの問題で、製品のほうはちゃんと間違いなく
シャープがついておりますので、皆様ご安心ください!

Wind-way <http://homepage2.nifty.com/giizo/index.html> - 2003/11/12(水) 16:03<

些細なミス発見(^_^;)

申し込んだCD、昨日郵便局から送金しました。

カモンミュージックからの確認のメールに、

> 本日より3〜4日(営業日)内にご送金(払込み)をお願いいたします。
> もしも、これ以降のご送金となる場合は、ご予定日をお知らせください。

とありましたが、ちょっとせっつかれる感じであまりよくないですね。せめて一週間か10日ぐらいの間の送金にしていただきたいと思います。平日の昼間は郵便局に行きたくても行けないときがありますから。

さて、「指回りスキル判定ゲーム」楽しいですね。テレマン:ソナタハ長調(音楽の練習帳)第1楽章より(ステージ C−3)で、小さなミスを発見しました。楽譜11小節のFに#が落ちてます。こういうミスは市販の楽譜にもよくあることで、ちっとも気になりませんが、一応気がつきましたのでご報告まで。

CD届くのが楽しみです。

石田@リコーダーJP - 2003/11/07(金) 04:10<

わざわざどうもです

>きさとさん

こちらこそよろしくお願いいたします。
わざわざご確認いただいての書き込み、恐縮です。

今後もすてきな演奏を聴かせてくださいね。
楽しみにしています!

きさと <http://linum.hp.infoseek.co.jp/index.htm> - 2003/11/06(木) 03:35<

リンク確認しました

石田さん、こんばんは。
ハンドル改名してから初めてのカキコです。
この度は拙サイトにリンクをして頂いてありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

石田@リコーダーJP - 2003/11/04(火) 09:54<

ありがとうございます!

>Wind-wayさん

いつもお世話になっております。

いやー、どうもありがとうございます!
製品がお気に召したらいいんですけどねー。
またいろいろご意見をいただければ幸いです。

今後もお求めいただけるように、いっそう努力
を続けたいと思います。こちらこそどうぞよろ
しくお願い申し上げます。


Wind-way <http://homepage2.nifty.com/giizo/index.html> - 2003/11/02(日) 14:47<

注文しました

石田さん、こんにちは。

このたびの値下げ断行、ユーザーとしてはとてもありがたく思います。手の出しやすい値段になりましたね。こうなると全部揃えたくなっちゃう悪い癖(^_^;)。

先ほど、バッハとテレマンと藤岡恵子さんのものを注文しました。今後も少しずつ、いろんなものをお願いすると思いますのでよろしくお願いします。

石田@リコーダーJP - 2003/10/28(火) 00:07<

ぜひよろしく

>すぎやま様

すてきなご経験をされたようで、良かったですね!
人前での演奏というのも、あまりたいそうに考え
ず、お友達などにお茶会をかねて気軽に集まって
もらって・・・という雰囲気でもやれますし

そのへんは「手作りの小さなコンサート」という
コーナーで、かねてからご提案してきています。


メールマガジンへの投稿はいつでも歓迎いたします。

info@recorder.jp

で石田に届きますので、メールでいただければと
存じます。

どうぞ今後ともよろしくお願い申し上げます。

すぎやま - 2003/10/27(月) 19:42<

わたぼうしコンサートに出演しました。

こんにちは。
先日ひょんな縁から人前でリコーダーを演奏することになった、
と書きましたが、10月26日(日)にコンサートに出演しました。
600人程のホールで、ヴォーカルと小学生30人の合唱と一緒に
リコーダーを演奏しました。
わずか3分ほどでしたが、人前でリコーダーを吹けてとても良かったです。
聴きにきていた知人からは「よく響いていたよ」と言ってもらえ、嬉しかったです。
今度は歌の伴奏ではなく、リコーダー曲を演奏してみたいなどと
思い上がったことまで考えてしまいます。
まだだいぶ先の話だと思いますが…。
とりあえず明日からまたヘンデルのハ長調ソナタを練習していきたい
と思います。次は第三楽章です。

ところで、メールマガジンに投稿するにはどうしたらいいのでしょうか?

石田@リコーダーJP - 2003/10/16(木) 08:54<

ぜひ様子をお知らせください

>すぎやまさん

おお、2楽章ついにクリアですか!
すごく順調に進んでいらっしゃいますね。
伴奏のほうは私の演奏ですから、共演中ってわけ
ですよ(笑)

たくさん楽しんでくださいね。

僕のほうはなかなか演奏例も発表できず、申し訳
ない限りです。これでもけっこう頑張ってるんで
すけどねぇ・・・バイトもやってるんでなかなか・・

制作進行中のニ短調ソナタもたいへん魅力的な曲
ですよ。またいずれ楽しんでみてくださいね。
これからもうんと華やかに弾けるように頑張り
ます。

わたぼうしコンサートに出演されるとのこと、
成功をお祈りしております。ぜひ様子をお教え
ください。メールマガジンに投稿でもいただけ
ると最高なんですけどねー


>Wind-wayさん

ご了解ありがとうございます

さっそくリンク工事を行いますね。

すぎやま - 2003/10/15(水) 14:33<

第二楽章なんとかクリアです。

こんにちは。すぎやまです。
ヘンデルのハ長調ソナタ第二楽章を練習していましたが、
やっと伴奏CDに合わせて演奏できるようになりました。
まだ早い指使いの部分はかなりあやしいのですが、
華やかな伴奏に合わせて吹いているととても気持ちがいいです。
次は第三楽章を練習します。

ところで、ひょんな縁からリコーダーを人前で吹くことになりました。
「わたぼうしコンサート」といって障害のある人の詩を歌にして
発表するコンサートですが、その歌にリコーダーのパートで参加
させてもらうことになりました。
大きなホールで演奏するのは初めてなので少し不安ですが、
今は一生懸命練習しています。
うまくいったらまた報告します。

Wind-way <http://homepage2.nifty.com/giizo/index.html> - 2003/10/15(水) 00:21<

言い忘れました

石田さん、レスありがとうございます。
一つ言い忘れました。

> リンクさせていただいていいでしょうか?

ぜひよろしくお願いします。
こちらのリンクも近々整備する予定です。

石田@リコーダーJP - 2003/10/13(月) 02:39<

あれれ

>Wind-wayさん

これはまた失礼しました。掲示板のほうにお邪魔して
投票か何かさせていただいたんですよね。

そうか、あのとき、あまりよく拝見してなかったんで
サイトのほうの内容などは憶えていませんでした。
ほんと失礼いたしました。

しかし、いま拝見しましても、ほんとにすごい掲示板
ですねー。たしかにディープ、そして皆さん、すごく
熱心で・・・。僕なんかはこうしてみると、リコーダー
てのを自分流に、ある一面でしっかり好きなだけで、
一部の熱心なファンの皆さんは、リコーダーへののめり
方がほんとに違うんだなぁという感じがします。

非常に勉強になります。また覗かせていただきますね。


Wind-way <http://homepage2.nifty.com/giizo/index.html> - 2003/10/13(月) 00:11<

Re:お久しぶりです!

石田さん、こんにちは。

> 作曲家の皆さんにお知らせしてみますね。

ちょっと思いついたので申し上げてみたまでで、どうぞ義務のように感じませんよう。

> ところで、「たま音」というサイトは今回はじめて拝
> 見しました。レッスン日記で有名な「キーママ」さん
> といっしょにやってらっしゃるんですねぇ。

あれ、そうですか。以前に一度、掲示板に書き込みをして下さったので、ご覧になっているかと思っていました。コンテンツの方はしばらく更新していませんが(もうすぐします)、掲示板はリコーダーについてのディープな話題でにぎわっています。

インターネット上の有名人は結構いるんですよ。Key-Mamaさんもそうですし、アマチュアながらリコーダーを本格的に制作してしまったBingoさん、膨大な手書きリコーダー楽譜をアップしているさんたろうさん、どこにでも顔を出すHitさんなど。

石田@リコーダーJP - 2003/10/12(日) 22:53<

お久しぶりです!

Wind-wayさん

おお、これはどうもお久しぶりです!
お元気そうで何よりです。

「アルバム」シリーズ、お誉めいただいてありがとうご
ざいます! 勇気づけられました。いろんな角度から、
いろんなアルバムを作ってみたいと思っています。
どれかお求めいただけるとのこと、どうもありがとう
ございます m(__)m

皆様からも、「こんなアルバムを作れ」というご要望が
ありましたら、ぜひお寄せください。

吉沢先生のサイトに、そういうページありましたねぇ。
思い出しました。

確か、近藤浩平さんの作品は登録されているのがある
と思うのですが、そう言えば、他の作曲家さんたちは
登録されていないでしょうね(私もしてません)。

リコーダーJPにご協力いただいている作家の皆さんは
みんな練習曲的な面を重視して、厳しい技術制約のも
とで書いてくださっていますから、「作品」として登
録するというのに、少しばかり抵抗がある人もいるの
かも知れません・・・というのは私がそうだからなん
ですけど(笑)

でも、作曲家の皆さんにお知らせしてみますね。もっ
と早くにお知らせすべきでしたね。助言どうもありが
とうございました。

ところで、「たま音」というサイトは今回はじめて拝
見しました。レッスン日記で有名な「キーママ」さん
といっしょにやってらっしゃるんですねぇ。

リンクさせていただいていいでしょうか?

Wind-way <http://homepage2.nifty.com/giizo/index.html> - 2003/10/12(日) 11:05<

邦人リコーダー現代作品リスト

石田さん、こんにちは。「たま音」のWind-wayです。ご無沙汰しております。

アルバムシリーズ、いいですね。ぼくもいくつか買わせていただこうと思っています。

ところで、吉沢実さんのサイトで「邦人Recorder 現代作品リスト」というリストをつくっているのはご存知でしょうか。こちらで作曲された作品をそこに登録してみてはいかがでしょう。

登録したからどうこうということはないと思いますが、少しでも人に知られるきっかけになりますし、日本を代表する錚々たる作曲家の名前もズラリと並んでいますのでなかなか愉快ではないでしょうか。

http://www1.ocn.ne.jp/~mino/

石田@リコーダーJP - 2003/09/25(木) 12:52<

その時はどうぞ

>すぎやま様

おお、だいぶ練習が進んでますねー!

通して吹けるようになれば、少しずつのテンポアップ
が楽しみですよね。カスタムCDは、いつでもお申し込
みを受け付けますので、どうぞじっくり取り組んでく
ださい。

演奏例が第一楽章以来公開できてなくてすみません。
こちらもできる限り頑張ります(^^;

すぎやま - 2003/09/24(水) 18:30<

ありがとうございました。

こんにちは。
カスタムCD値下げのニュース、大変嬉しく思いました。
ユーザーの意見をすぐに反映して頂ける点も嬉しく感じます。
もう少ししたら利用したいな、と思っています。
と言うのも、現在の自分はテンポが毎日変化するので、ある程度固まってこないと注文できない状態でして…。
現在ヘンデルのハ長調ソナタ第二楽章を練習しています。
伴奏CDのテンポが速いので、メトロノームを使ってゆっくり練習していましたが、やっと今日、つかえずに最後まで吹くことができました。
まだ8分音符=90という速度ですが…。
伴奏CDはたぶん140くらいで録音されていると思うので、これから少しずつテンポをあげて練習していこうと思っています。
そのうちに慣れてきたら、自分にしっくりくるテンポでカスタムCDを作ってもらうかもしれません。
その時はよろしくお願いします。

石田@リコーダーJP - 2003/09/23(火) 15:26<

値下げなど

カスタムCD製作は、従来の1000円(プラス税、送料)から、
600円(プラス税、送料)に値下げしました。

送料も300円から250円に下げました。

そういうわけで、これまで以上のご利用をお待ちしており
ます>皆様

石田@リコーダーJP - 2003/09/19(金) 23:12<

うーん(笑)

>すぎやま様

書きこみありがとうございます!

第一楽章おできになるようになったんですね〜

気持ちいいでしょ! すてきな曲だし、そんなに難しくない
ですから、もう、皆さんにやっていただきたいですよねー

えーと、「2種類のテンポの伴奏のCD」はご用意していませ
んが、ゆっくりなテンポを指定していただいて「カスタムCD」
をお申し込みいただけば、それを1350円でお送りできますけ
ど(^^;

結局、「標準テンポのと速いテンポが入ったのが欲しい」と
か、皆さんいろいろなご希望をお持ちですから、それはカス
タムCDで個別に対応させていただくしか方法がないんですよ
ねぇ・・・

ただ、価格的な面にはいろいろご意見もいただいてますので、
もう少し安く、ということは思っています。いま販売元とも
相談中ですが、とりあえずカスタムCD制作手数料は、近々、
値下げの予定です。ちょっと待っていただけますか。

すぎやま - 2003/09/19(金) 19:09<

第一楽章吹けるようになりました。

こんにちは。
先日ヘンデルのハ長調ソナタを購入したすぎやまです。
毎日少しずつですが練習しています。
おかげさまで第一楽章はなんとか吹けるようになりました。
伴奏にあわせて一曲吹き終えると非常に充実感があります。
よろこび勇んで、第二楽章にチャレンジを始めたのですが、
第二楽章はテンポが速いのでなかなか難しいですね。
全楽章が入っているCDなので、ゆっくりのテンポの伴奏がなく、
結局メトロノームでゆっくり練習を続けています。
最初に比べるとだんだん吹けるようになってきましたが、
まだ道のりは険しそうです。
各楽章ごとのCDを買ったほうが良かったかな…
てなことを考えながら、黙々と練習しています。
全楽章入っていて、ゆっくりのテンポと通常テンポの
2パターンくらいのCDは出来ないでしょうか…。

石田@リコーダーJP - 2003/09/16(火) 01:59<

ご指摘ありがとうございます

>始めて訪れた者 さん

はじめまして。リコーダーJPディレクターの石田と申します。

誤植指摘どうもありがとうございました。さっそく訂正して
おきたいと思います。

今後ともリコーダーJPをどうぞよろしくお願い申し上げます。

初めて訪れた者 - 2003/09/16(火) 00:46<

訂正

コンテンツ:あの有名曲をリコーダーで!のところで曲目説明「愛の挨拶」の文章で作曲者「エドワード・エドガー」となっています。
五行目にはしっかりと「エルガー」となっていますので本人は本名を承知だと思いますが訂正として述べさせていただきます。

因みにエドガーはファイナルファンタジーYのキャラクター・・。

石田@リコーダーJP - 2003/09/14(日) 11:33<

お久しぶりです、きじとらさん

>きじとらさん

どうもお久しぶりです!
きじとらさんこそ、お元気そうでよかったです。

ギターをお始めになったとか。

私も中学生から高校生のころ、ちょっとやってた
んですけど、とても難しい楽器ですね〜

でも、和声もある完全な音楽がやれる楽器として
は最小の楽器のひとつでしょうし、機動性は抜群、
そう考えるとリコーダーに合通じるものもあって
僕は大好きな楽器のひとつです。

名曲もたくさんあるし

ギターとリコーダーも相性がいいですからねー
将来の楽しみもありますね!!


>皆さまへ、

ごらんのように掲示板の記事を、すっかり過去の掲示板
に移してしまいました(^^;

古い記事だけ移動するつもりだったのに・・・


[過去ログ インデックス]  [掲示板へ戻る]