-----------------------------------------------------------------  リコーダーJP メールマガジン                       039号 2008.2.1. ----------------------------------------------------------------- ★ごあいさつ★  寒い季節ですが、皆様はお元気でお過ごしでしょうか。  いつもご愛読いただきまして、ありがとうございます。RJPメールマガ ジン39号をお届けいたします。。 ■目次■  <ごあいさつ>  1 2008年2月の新刊  2 2008年3月の発刊予定  3 高橋たかねさんの作品が収録されたCDができます  4 編集後記 …………………………………………………………………………………… ★1 2008年2月の新刊★ ……………………………………………………………………………………  2008年2月の新刊は次の3タイトルです。 ■グレートクラシックス  D.パーセル ソナタ 第2番 ト短調(品番 RG-069) http://www.recorder.jp/classic/cp102.htm ■グレートクラシックス  ルイエ ソナタ ト長調 作品3−4(品番 RG-070) http://www.recorder.jp/classic/cl128.htm ■リコーダー音楽叢書  B.マルチェロ ソナタ集 第2巻(品番 SR-013) http://www.recorder.jp/classic/sr/sr013.htm  ダニエル・パーセルはご存知イギリスの巨人・ヘンリー・パーセルの 実弟で、あまりにも偉大な兄のおかげで影が薄くなってはいますが、 その作品は高く評価すべきものです。「6つのソナタ」からの2曲目 は、ひたひたと走る第1楽章から終曲ジークまで、ありきたりの主題 回帰のスタイルを廃した「リピートなし、主題の再現もなし」の、独特 な感覚で書かれた名品です。 ルイエはRJPの28作目。小規模ながら対位法的な味わいの濃厚な好作です。  また、リコーダー音楽叢書では「B.マルチェロ 第2巻」。この巻 には名作「第6番 ハ長調」が含まれています。マルチェロのリズミカ ルな魅力が最高の形で結晶したこの曲は、あらゆるリコーダーソナタの 中でも屈指の名品だとディレクター石田は信じています。  なお、前号で「ルイエ 第2巻も一挙に発売」とご案内しましたが、 事情でルイエは発売を延期しました。お詫び申し上げます。 …………………………………………………………………………………… ★2 2007年3月の発刊予定★ ……………………………………………………………………………………  3月には、「リコーダー音楽叢書」シリーズの「ルイエ 第2巻」が 予定より1か月遅れましたが、発売となります。ほかに、「フルート音 楽叢書」ではホ短調に続くバッハの通奏低音伴奏ソナタハ長調(BWV1033)、 「グレートクラシックス」では、ルイエの作品3−5のリリースを予定 しています。 …………………………………………………………………………………… ★3 高橋たかねさんの作品が収録されたCDができます★ ……………………………………………………………………………………  RJP教則シリーズで数々の楽しい初級用作品を提供し、ヴェラチーニ のソナタの通奏低音実施でもファンの多い高橋たかねさんが、初めて上 級者用・演奏会用の本格的なソナタ(題は「幻想曲」)を発表しました。 まずは市販CD「心がやさしくなる音楽」(作曲家・松田宣正プロデュー ス)シリーズの第3弾、「良き日の思い出」というアルバムに収録され ます。 http://www.recorder.jp/composers/composert01.htm#cd  このCDでの演奏は東京芸術大学博士後期課程に在籍中の森吉京子さん、 チェンバロ演奏はRJPのプロモーションビデオでも演奏してくださった 土居瑞穂さん。ディレクター石田も録音のさいに立ち合いましたが、た いへんりっぱな演奏でした。  曲は高橋さんらしい洗練された現代センスの親しみやすい作品で、正 確には「秋草 アルトリコーダーとチェンバロのための幻想曲」といい ます。各楽章には「1 月見草の陰」「2 野菊の子守唄」「3 コス モス畑で」という副題がつけられており、秋の野に咲く可憐な花たちを モチーフとした愛らしい音楽です。  他には、作曲家で本CDのプロデューサーでもある松田宣正氏の作品 をはじめとして、多数の楽しいピアノ曲、歌曲が収録されています。ま た、録音は石渡義夫さんという超一流の技師さんが担当されていますの で、音響的にも期待十分です。  このCDはCDショップにも置かれるということですが、RJPでも皆様に ご提供できるようにいたします。ぜひお求めください! …………………………………………………………………………………… ★5 編集後記★ ……………………………………………………………………………………  サイトの「演奏会情報」をようやく更新し、RJPの情報発信活動は、 2008年からの「仕切り直し」を進めています。メルマガは、とうぶんは 新刊情報を中心に「月イチ」での発行になると思いますが、できる限り 演奏会情報なども掲載して皆様のお役に立てるメールマガジンを目指し ます。  今後ともリコーダーJPメールマガジンをどうぞよろしくお願い申し上 げます。 (RJPディレクター 石田誠司) -----------------------------------------------------------------  リコーダーJP メールマガジン                         039号 2008.2.1. ----------------------------------------------------------------- 編集・発行 リコーダーJP http://www.recorder.jp info@recorder.jp ※このメールマガジンは、お申し込みにより配信しています。もしも間 違いやいたずらの登録により配信がなされている場合や、購読を停止 される場合は、リコーダーJPダイレクトの皆様ならば、お手数ですが、  上記 info@recorder.jp まで「メールマガジン不要」などの題でメー  ルでお知らせください。「まぐまぐ」からお申し込みいただいた皆様  は、  http://www.recorder.jp/magazine_mag2.htm  から配信停止のお手続きをお願いいたします。 ※リコーダーJPからの配信は「B.C.C.配信」です。