-----------------------------------------------------------------------  リコーダーJP メールマガジン                          144号 2019. 9. 29. ----------------------------------------------------------------------- ★ごあいさつ★    今年も台風がひどい被害を発生させています。皆様も十分にお気を付け下 さい。  お元気でお過ごしでしょうか。  いつもご愛読ありがとうございます。RJPメールマガジン、第144号をお届 けいたします。 RJP刊行物総合カタログ(2019年秋冬号)★NEW!!★ https://www.recorder.jp/rjpcatalogue.htm ■目次■  <ごあいさつ>  1 レ・タンブル&ハルモニア・レニス 10/3 愛知 10/5 10/8 東京  2 新・福岡古楽祭 [太田光子] 10/12 福岡  3 アンサンブル・リベラ・バロッコ演奏会 10/13 北海道  4 東京リコーダーアンサンブル 10/20 東京  5 バロック室内楽サロン [本村睦幸] 10/24 福岡  6 刻の向こう側 [大坪由香、吉澤敦子、辺保陽一、吉澤徹] 10/25 福岡  7 リコーダー!リコーダー!!リコーダー!!! 10/26 兵庫  8 秋のコンサート [財前奈緒子] 11/1 大阪  9 古楽器の調べ バロックの午後 [財前奈緒子] 11/10 大阪 10 東京ブロックフレーテコンテーア [古山和男] 11/23 東京 11 リコーダーの旋律 [水越美鈴、村田佳生] 11/23 大阪 12 2019年10月の新刊 13 編集後記 ……………………………………………………………………………………………… ★1 レ・タンブル&ハルモニア・レニス 10/3 愛知 10/5 10/8 東京 [再掲] ………………………………………………………………………………………………  ブルージュ国際コンクールで優勝したアンサンブルの来日公演とのことです。 リコーダー奏者・水内謙一さんが出演されます。 https://www.recorder.jp/events/191003.htm ……………………………………………………………………………………………… ★2 新・福岡古楽祭 [太田光子] 10/22 福岡 [再掲] ………………………………………………………………………………………………  太田光子先生がヴィヴァルディーの協奏曲を演奏されます。「4人の名手によ る協奏曲の響宴」と題されています。 https://www.recorder.jp/events/191012.htm ……………………………………………………………………………………………… ★3 アンサンブル・リベラ・バロッコ演奏会 10/13 北海道 ………………………………………………………………………………………………  リコーダーとバロック・フルート奏者・新林俊哉さんが出演される、バッハ、 テレマンなど名曲ぞろいの演奏会です。 https://www.recorder.jp/events/191013.htm ……………………………………………………………………………………………… ★4 東京リコーダーアンサンブル 10/20 東京 ………………………………………………………………………………………………  安井敬、金子健治、庄司祐子、川名由比、榊仁美の豪華なメンバーによるアン サンブルで、ゼーレン・ジークの委嘱初演作を含む、現代のリコーダーオリジナ ル作品を中心とする、注目の演奏会です。 https://www.recorder.jp/events/191020.htm ……………………………………………………………………………………………… ★5 バロック室内楽サロン [本村睦幸] 10/24 福岡 ………………………………………………………………………………………………  首都圏を拠点に活動されている本村睦幸先生の福岡公演です。オトテール、 シェドヴィル、ヴェラチーニの独奏ソナタのほか、ヴァイオリンの共演を得て ヘンデル、テレマンのトリオソナタも演奏される名曲目白押しの演奏会。 https://www.recorder.jp/events/191024.htm ……………………………………………………………………………………………… ★6 刻の向こう側 [大坪由香、吉澤敦子、辺保陽一、吉澤徹] 10/25 宮崎 ………………………………………………………………………………………………  辺保陽一氏ら専門奏者によるリコーダー四重奏の演奏会です。バード、テレマ ン(カノンによる二重奏ソナタ)をはじめ、これも名曲ぞろいのプログラム。 https://www.recorder.jp/events/191025.htm ……………………………………………………………………………………………… ★7 リコーダー!リコーダー!!リコーダー!!! 10/26 兵庫 ………………………………………………………………………………………………  弥永壽子先生が指導されているアマチュアリコーダーオーケストラの演奏会 です。 https://www.recorder.jp/events/191026.htm ……………………………………………………………………………………………… ★8 秋のコンサート [財前奈緒子] 11/1 大阪 ………………………………………………………………………………………………  リコーダーの財前奈緒子さん、ファゴットの二口晴一さんほか、歌(ソプラノ) ・チェンバロという編成の演奏会です。 https://www.recorder.jp/events/191101.htm ……………………………………………………………………………………………… ★9 古楽器の調べ バロックの午後 [財前奈緒子] 11/10 大阪 ………………………………………………………………………………………………  財前奈緒子さんが所属する「アンサンブル・プチフール」のライブです。 美術館が主催で、事前申し込みが必要ながら入場無料とのことです。 https://www.recorder.jp/events/191110.htm ……………………………………………………………………………………………… ★10 東京ブロックフレーテコンテーア [古山和男] 11/23 東京 ………………………………………………………………………………………………  リコーダー演奏家・古山和男先生が長年にわたって指導されている東京ブロッ クフレーテコンテーアの定期演奏会です。古楽作品を中心とするプログラム。 https://www.recorder.jp/events/191123-2.htm ……………………………………………………………………………………………… ★11 リコーダーの旋律 [水越美鈴、村田佳生] 11/23 大阪 ………………………………………………………………………………………………  水越美鈴さん・村田佳生さんという錚々たるリコーダーお二人とチェンバロ による演奏会。おなじみサンマルティーニやヘンデル、バッハの名作トリオ・ ソナタが聴けます! https://www.recorder.jp/events/191123-1.htm ……………………………………………………………………………………………… ★12 2019年10月の新刊 ………………………………………………………………………………………………  9月は6タイトルがリリースになります。 ■ぺジブル ソナタ 第3番 変ロ長調 https://www.recorder.jp/piece/2/2221.htm  5つの楽章から成り、比較的小粒ながら充実した内容の佳品です。 ■G.フィンガー ソナタ 変ロ長調 作品3-6 https://www.recorder.jp/piece/2/2222.htm  これも小粒な作品ですが、引き締まった佳品。 ■ヴァレンタイン ソナタ ハ長調 作品2-6 https://www.recorder.jp/piece/2/2223.htm  4つの短い楽章から成る、爽快な魅力に満ちた曲です。 ■G.フィンガー アルトリコーダーデュオソナタ ト長調 作品2-6 https://www.recorder.jp/piece/3/3076.htm    武藤哲也さんの校訂・演奏によるフィンガーの作品2のデュオソナタが これで完結です。 ■ヘンデル ソナタ 第4番 ニ短調 HWV367a   https://www.recorder.jp/piece/1/1004.htm    新譜ではないのですが、「リコーダーピース」版での発売です。 ■J. C. ペープシュ ソナタ集 第3巻 https://www.recorder.jp/classic/sr/sr109.htm 充実がすばらしいペープシュの第2ソナタ集の第1番〜第3番(通し番号で 第7番〜第9番)を収録しました。 ……………………………………………………………………………………………… ★13 編集後記 ………………………………………………………………………………………………  昨年10月に「後期バロックのリコーダー(独奏・重奏)作品の網羅的出版」 を志してから、ちょうど1年が経ちました。  このかんに「着手」できた曲が、独奏系で40曲ほど、重奏系で15曲余です。 (出版まで進んだのは独奏系で20余曲、重奏系で10余曲)。「着手」数は、 実際に弊社の制作中タイトルの棚に「初校」が並んだことをもって言ってい ますので、「通奏低音実施はできている」とか「楽譜校訂・演奏録音は、すで に(Papainさんや早川先生から)いただいている」というだけのものは含んで いません。(とくにPapainさんはすごく仕事が速くて、うんと先の予定のもの まで納めてくださっているのです (^_^; 通奏低音実施も石村睦さんは速い)  「独奏(通奏低音伴奏もの)系だけで年50曲に着手」のペースに持って行き たいのですが、たぶん、これから来年9月にかけての1年では、それぐらいまで 行けるかな・・・と思っています。  売れ行きは正直言って渋くて、「誰も欲しいと思わないものを作っている感」 は強いのですが、「この子たちを(愛好家にとって便利な形で)世に出してや る」ことが使命だと思っていますので、これからも命(と資金)が続く限り、 頑張ります。 (RJPディレクター 石田誠司)   ------------------------------------------------------------------------  リコーダーJP メールマガジン                             143号 2019. 9. 29. ------------------------------------------------------------------------ 編集・発行 リコーダーJP   https://www.recorder.jp   info@recorder.jp   ※このメールマガジンは、お申し込みにより配信しています。もしも間 違いやいたずらの登録により配信がなされている場合や、購読を停止 される場合は、リコーダーJPダイレクトの皆様ならば、お手数ですが、  上記info@recorder.jp まで「メールマガジン不要」などの題でメー  ルでお知らせください。「まぐまぐ」からお申し込みいただいた皆様   は、  https://www.recorder.jp/magazine_mag2.htm    から配信停止のお手続きをお願いいたします。   ※リコーダーJPからの配信は「B.C.C.配信」です。