グリーンスリーブズ モニター集計
★ご協力いただいた皆様 本当にありがとうございました!★
2002年8月にお願いしました「グリーンスリーブズ」のモニターの皆様からのご回答を集計いたしました。どのようにご紹介しようかと考えているうちに遅くなってしまいました。
とりあえず、コメントなしで、集計結果のみ発表させていただきます。皆様のご意見を極力生かした形で製品化したいと思っております。
本当にどうもありがとうございました。
1(変奏ごとのテンポ変化について)
伴奏のテンポは、変奏ごとに少し変えてありました。これについてどう
お感じになられたでしょうか。
ア モニター用CDのようでよいと思った=3
イ 変奏によりテンポを多少変えること自身は賛成だが、モニター用CD
のテンポ設定には納得がいかない部分があった=1
(具体的に )
ウ 変奏ごとにテンポを変えたりしないほうがいいと思った。
エ その他=1
2(変奏と変奏の「間」のとりかたについて)
変奏と変奏の間には、ひと息入れる程度の「間」をとってみたのですが、
これの具合についてどうお感じになられたでしょうか。
ア 間がとりにくくて次の出が合わせにくいと思った
(具体的に )
イ 慣れれば合わせられる範囲だと思った
ウ 合わせやすい適当な「間」だと思った=5
エ その他( )
3(変奏ごとの「切り分け」伴奏について)
「標準的なテンポ」による、変奏ごとに分けた伴奏を収録してあったのですが、
これの利用価値についてどのようにお感じになったでしょうか。
ア しいて必要はないと思った
イ こういう形で入っているのがよいと思った=4
ウ テンポが1種類であるより各種テンポまで用意する方がよいと思った
エ その他=1
4(テンポについて・1)
全体を通して演奏してごらんになった場合、「もっともここちよいテンポ」
だとお感じになったのはどのテンポだったでしょうか。(原則ひとつ)
ア 非常にゆっくりな伴奏
イ ややゆっくりな伴奏=2
ウ 標準的テンポの伴奏=2
エ やや速い伴奏
オ 非常に速い伴奏=1
5(テンポについて・2)
全体を通して演奏してごらんになった場合、「これは自分には必要なかった」
とお感じになったテンポがありましたら、お答えください(複数可)。
ア 非常にゆっくりな伴奏=1
イ ややゆっくりな伴奏=1
ウ 標準的テンポの伴奏
エ やや速い伴奏=3
オ 非常に速い伴奏=4
6(全体的な印象)
楽譜を含めた全体としての印象、お気づきの点がございましたら、何でもお
教えください。
・標準の演奏例をつけて欲しい。楽譜はA3見開きのほうが使いやすいと思います。
・気づいた点、というよりは自分の課題、現状が明白になったと言うことです。
特に高音がわたしにとっては難しかったです。
・チェンバロの音がもう少しきれいに出るとよいと思った
・低音にヴィオラ・ダ・ガンバのような楽器が入るとよいと思う
・チェンバロのアーティキュレーションに、もう少しメリハリがあるとなお良かった
・もう一段速い伴奏も入れてほしかった
・楽譜は、パート譜のほかにスコアも欲しい(伴奏部分がどういう動きをしているのか知りたいから)
・13番の4拍目のラに、逆モルデントがついているのは解せない
・トラック1に、基準音Aの音を入れてほしい
・CD−Rなので再生装置で認識できないことがあった
・変奏の番号が書いてあると便利なので、自分で書き込んだ
・楽譜が折りたたんで入っていたのでファイルに挟んで伸ばした
・
7(価格について)
仮にモニター用試作品が、ほぼあのまま商品になったとした場合(違いはCDに
レーベルシールが貼られるぐらい)、価格としてはどれぐらいなら「買える」と
お感じになりますか。
ア 600円以下
イ 800円前後=3
ウ 千円前後=2
エ 千円〜千五百円
オ 千五百円〜二千円
カ 二千円以上
HOME
Copyright 2002 RecorderJP Inc. All rights reserved
.