ソナタ 作品5-10
YoutubeのRJP応援チャンネル「リコーダーの底力」
全曲をノーカットで試聴できます
★この曲を収録した伴奏音源つき楽譜★
SR-067 アルトリコーダー用 3800円+税
2145 アルトリコーダー用 1500円+税
ダウンロード製品 アルトリコーダー用 1860円(税込)
RG-145 アルトリコーダー用 900円+税 (絶版)
SV-039 ヴァイオリン用 2400円+税
SV-041 ヴァイオリン用 3800円+税
ダウンロード製品 ヴァイオリン用 1860円
★解題★
イタリアバロックを代表する作曲家・コレルリ(コレッリ)の「作品5」は、2分冊12曲から成るヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ集で、作曲家として脂の乗りきった40才代のころ1700年に出版されました。これは芸術的にも音楽史的にもきわめて重要な作品として、高く評価されている傑作です。当時もすぐさまその価値が認めれ、19世紀にかけて30数回も版を重ねました。そして、発刊の翌々年である1702年ごろには、早くもリコーダー用編曲の出版もおこなわれました。
作品5-10のソナタは、原曲(ヴァイオリンソナタ)ではヘ長調で、アルトリコーダーの場合はト長調に移調して演奏します。
★解説★
5つの楽章から成り、プレリュードに4つの舞曲が続く構成です。
第1楽章はアダージョ(ゆっくりと)、4分の4拍子のプレリュードです。丹精こめて磨きぬかれた美しさは絶品とういほかありません。
第2楽章はアレグロ(快活に)、4分の4拍子のアルマンドです。跳躍進行が多いのに、ゆたかな旋律性が感じられます。ひきしまった構成とともに、寸分のスキもない出来栄え。
第3楽章はサラバンドで、ラルゴ(広びろと)、4分の3拍子です。極度に切り詰められた音たちの気品ある歩み。
第4楽章はガヴォットと題され、アレグロ、4分の4拍子です。ごく短く、間奏曲のような役割をしています。
第5楽章はアレグロ、8分の6拍子のジーク。活発な運動性を持ちながらも、極上の気品を備えた旋律性に魅せられます。また、やわらかな表情を随所にみせるのもコレルリならではの魅力でしょう。
※演奏例がお聴きいただけます
■アルトリコーダーによる演奏
第1楽章 B−2
第2楽章 C−1
第3楽章 B−1
第4楽章 C−1
第5楽章 B−3
※リコーダー演奏: 石田誠司 電子チェンバロ: 石田誠司
■ヴァイオリンによる演奏(ヘ長調)
第1楽章
第2楽章
第3楽章
第4楽章
第5楽章
※ヴァイオリン演奏: 棚田めぐみ 電子チェンバロ: 石田誠司
コレルリのページにもどる
HOME
Copyright 2012-2015 RecorderJP Inc. All rights reserved
.