アルトリコーダーステップバイステップ 第3巻の内容
〜「いつの間にかバロックソナタ〜
製品:三訂版第3巻
■練習する曲目リスト (クリッすると曲紹介のページが開きます。試聴もできます。)
■経験者にもお勧め
ほんらいは第2巻を終了していただいた皆さんのための本ですが、リコーダーのサークルやアンサンブルで楽しんでいらっしゃった皆さん、フルートなど他の楽器を演奏される皆さん、そして「学校のときはリコーダーは大得意だった」という皆さんならば、この巻からでも大丈夫かも知れません。
本巻では、途中からもうバロックソナタが練習曲にどしどし入ってきます。第1巻・第2巻で楽しみながら25曲(旧版では28曲)のレパートリーをつくってきた皆さんは、その延長上に「いつの間にか」ヘンデルやテレマンのソナタのあれこれの楽章を楽しんでいただいていることになるのです。
■これ以上は望めない最高の曲目
ともかくこの曲目をごらんください。バロック時代の最高の大家の傑作がずらりと並んでいます。
なにしろ最高峰ヘンデルのソナタが2曲、テレマンのソナタが2曲。ほかにルイエ、ヴェラチーニ、バルサンティ、シックハルトといった、リコーダー音楽にとっては逸することのできないすばらしい作曲家たちの傑作が教材なのです。
■「第6段階」「第7段階」「第8段階」
第3巻で練習するのは「第6段階」から「第8段階」までです。
★第6段階★
第5段階までで習得した12音に加え、「ミ♭」「高いラ」「高いシ♭」そして「高いシ」も習得します。サミングの初歩をじっくりと練習するほか、きゃっつさんの傑作「新緑の香り」で装飾音・トリルを練習し、また新井さんの名作「ジーク」で「頭欠けリズム」やシンコペーションの練習も行います。
★第7段階★
第6段階までで習得した16音に加え、「ソ#」「高いド」「高いレ」の3つの音を習得します。
★第8段階★
第7段階までで習得した19音に加え、「高いド#」「高いミ♭」「高いミ」「高いファ」「高いソ」と、リコーダーの最高音域を練習します。
この他、バロック曲ではあまり使われない音ですが、「低いソ#」と「低いファ#」もご紹介してあります。これでリコーダーの全音域のあらゆる音をおぼえました。同時にリコーダー音楽の最高の遺産、ヘンデルやテレマンの通奏低音つきソナタの世界にも親しんでいただけました。これであなたは、バロックソナタのあれこれや現代作家のあれこれの作品を、何でもお試しいただけます。
「次はどの曲を楽しもうかな♪」と、生涯退屈することのないすばらしい趣味を手にされたことになるでしょう。
「三訂版 ステップバイステップ 第3巻」にもどる
「教則曲集」にもどる
HOME